こんばんは!!お久しぶりです!!
アサジです!!
山ごもりから帰って参りましたm(__)m

都会のアツさにやられていたので、自然のパワーを浴びに天川村に潜んでいました。

お盆前でしたので、人が少なくプライベートリバー状態(笑)
片道3時間かけて行った甲斐がありました。

圧倒的な自然に身も心もリフレッシュされ、これでまた都会の暑さと戦えそうです。
次は泊まりで行ってきます。(笑)
天川村あざした!!
では、本題に!!

SLACK CALMER ES
只今開催中の『SLACK Summer Sale』のSALE対象になっています、
「 CALMER ES」を本日は、紹介させて頂きます!!

ORIVE GREEN/WHITE/GUM
mens
https://scworld.shop-pro.jp/?pid=141287106
ladys
https://scworld.shop-pro.jp/?pid=141287306

RED/WHITE/GUM
mens
https://scworld.shop-pro.jp/?pid=141287069
ladys
https://scworld.shop-pro.jp/?pid=141286982

玄関にあるとつい選んでしまう履きやすさ、歩きやすさなどメリットが多彩なスリッポン。
得に夏場とかでしたら脱ぎ履きが楽なので履いてしまう事が多いかと思います。
僕自身もよくスリッポンを履くのですが、「コレ!!」って言うスリッポンに出会うまで結構いつも時間がかかります。
履き心地やシルエット、値段や耐久性など結構細かいとこまでこだわるとなかなか見つからないもんです。
ですが、この「CALMER」は
革靴のようにシャープな印象のラスト、アッパーマッチングさせたステッチ、
ボリュームをもたせたマッドガードなど、こだわりが詰まりに詰まった一足になります。

スリッポンあるあるですが、履きやすさ故に履く頻度が増えて気がついたら
ミッドソールがパキッと割れたり剥がれたりって結構あると思います。
ですが、
アッパーとソールの間にはオパンケ縫いと呼ばれるステッチを施しているので
どうしても剥がれてきてしまう、バルカナイズスニーカーの弱点を抑制 してくれています。
ほんと、オパンケ縫いが有るか無いかでスニーカーの保ちは全然違います!!

ヒールのストラップにはリフレクターを採用。
カカト上部のループも脱ぎ履きがしやすくなるのでありがたいです。






個人的に「CALMER」のシリーズは3足ぐらい持っているのですが、
かなりオススメです(^o^)
一度履いていただくと癖になるかと思います☆
只今、SUMMER SALE 中ですのでこの機会に是非CHECKしてみて下さい!!
インスタにて
随時入荷情報などUP致しますので
是非フォローの程、宜しくお願い致します!!
https://www.instagram.com/sc_world_plus/
sc world + asaji